2019年02月03日

2/3(日)第5回ファイニーズキッズチアフェスティバルが開催されました!!

2/3(日)に、2年に一度のスクール一大イベントである『第5回ファイニーズキッズチアフェスティバル』が、神戸文化ホールにて開催されましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

今年のテーマは【GIFT(ギフト)〜10年間の感謝を込めて〜】
たくさんの方々に支えられ、ファニフェスは10周年を迎えることができました。

いつも温かく見守って下さる保護者の皆さま、当日見に来てくれたお友達やお家の方々、がんばれ!と応援してくれる人に感謝の気持ち届けたい、、という想いからこのテーマを選びました。

練習は6月から始まり、毎レッスン一生懸命頑張りましたねあせあせ(飛び散る汗)
お家でもたくさん練習してきたよー!!という声もひらめきみんなやる気満々でするんるん

当日は291名がステージに立ちました。

朝早くから集まり、リハーサルがスタートexclamation×2

実はみんな本番のステージに立つのはこの日が初めて、、。
キラキラした照明、ファイニーズと書かれたリボンの看板、少しうす暗い舞台袖、、。
いつもと違う雰囲気に、ドキドキふらふらあせあせ(飛び散る汗)したのではないでしょうか。

列が乱れていたり、ポイントに立てなかったり課題はたくさん。
でも、一つ一つ解消していき、無事リハーサル終了るんるん

家族やお友達とお昼ご飯を食べ、元気100倍グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


そしていよいよ、、、ファニフェスがスタートるんるん

最初は全校生徒による『オープニング』

ジュニアさんのポン文字からスタート!

OPステージ (2).jpg

最後は全員で「レッツスタート!!」

OPステージ.jpg

続けて、各校自己紹介タイムかわいい
各校のジュニアさんが考えたキャッチフレーズでアピールしましたぴかぴか(新しい)

次は『オリジナルダンス』

本山校 sweet★stars 「sunshine」

OD_本山 (2).jpg

王子校 bright★stars 「fight song」

OD_王子 (4).jpg

園田校 candy★stars 「candy smile」

OD_園田 (12).jpg

御影校 pure★stars 「Rhythm of the Night」

OD_御影 (8).jpg

ウイング校 cheer★stars 「Crusin」

OD_ウイング (6).jpg

甲南山手校 angel★stars「with out」

OD_甲南山手 (2).jpg

夙川校 lovely★stars 「barbie」

OD_夙川 (3).jpg

西神中央校 rainbow★stars 「Jakaranda」

OD_西神中央 (4).jpg

西宮北口校 shiny★stars 「so good」

OD_西北 (1).jpg

ジュニアユースクラス Finies B  「together」

OD_ユースB (4).jpg

ジュニアユースクラス Finies A  「for you

OD_ユースA (1).jpg

U部ステージでは、チャイルドさんとそのご家族による『ファミリーチア』
保護者の方も一生懸命ダンスを覚えていただきましたもうやだ〜(悲しい顔)ぴかぴか(新しい)

ファミリーチア (7).jpg

そして、今回はファニフェス初となる『OGステージ』
22人のスクール卒業生が集結し、歴代の共通曲を披露しましたかわいい

ゲストステージ_OG (11).jpg

その他にも、ファイニーズの選手とチャイルドさんで「スマイル」を披露し、百合学院高等学校チアダンス部、武庫川女子大学バトン・チアリーディング部の演技などたくさんのゲストの方々のパフォーマンスでステージに華を添えて頂きました目ぴかぴか(新しい)

V部ステージは『おもちゃ箱黒ハート
おもちゃの国へみなさまをご招待るんるん
チアを通じて様々なおもちゃを表現しました!

カラフルでかわいい衣装は、ご家族のみなさんの愛のこもった手作り揺れるハート
フォーメーションチェンジ、小物を用いてのダンスなど、難しいことにもチャレンジしましたexclamation

「夢の国」

夢の国 (5).jpg

「ピエロ」

ピエロ (3).jpg

「お菓子」

お菓子 (1).jpg

「お人形」

お人形 (1).jpg

「トランプ」

トランプ.jpg

「レゴ」

レゴ (4).jpg

「和の遊び」

和の遊び (6).jpg

「鼓笛隊」

鼓笛隊.jpg

「妖精」

妖精 (4).jpg


そして最後はあっという間に『エンディング』

EDステージ (6).jpg

全員で勇気100%を歌いながら踊りましたぴかぴか(新しい)
みんなの歌声に、先生は泣きそうになりましたもうやだ〜(悲しい顔)

たくさん練習してきましたが、本番はあっという間でしたね。
最初はダンスを覚えるのに必死で、難しい技にも挑戦し、つらかったこともあったと思います。
教室を超えて、みんなで協力しあって日に日に成長していく姿、
本番での子供たちのキラキラ輝く笑顔を見ることができ、本当に良かったですもうやだ〜(悲しい顔)ぴかぴか(新しい)
みんなの思いやり詰まった最高のステージだったと思いますかわいい

今回のステージを無事大成功に終えられたのも、保護者の皆様はじめ、神戸文化ホールの関係者の皆様、また当日お手伝いに来てくださったスタッフの皆様、たくさんの方々の温かい支え、お力添えがあってこそだと思います。

心より感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

ファニフェスを通して感じたことはこれから先、チアを頑張っていくうえで大きな力になると思います。

たくさんの人にキッズチアリーダーのパワーをGIFTできるように、これからも『笑顔、元気、思いやり』を合言葉にもがんばりましょうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

本当にありがとうございました!

キッズチア講師 かなこ






★無料体験受付中!!(キッズチアスクール 神戸・芦屋・西宮・尼崎)
http://finies.com/kids/html/taiken.html
お問い合わせ電話 078-326-2330

posted by kidsfinies at 19:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 活動日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185557858
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック