2016年10月22日

10/22(土)「第41回にしのみや市民祭り2016」に出演してきました!

10/22(土)「第41回にしのみや市民祭り2016」に出演してきました晴れ
今日は、夙川校だけの出演ですexclamation×2
夙川オリジナルダンス2.jpg


お祭り会場にはたくさんの屋台が並んで、多くの人でにぎわっていましたね。
集合の後は、限られた時間での練習となりましたひらめき
練習.jpg

ちょっとしたミスがちらほら見えましたが、時間切れて終了。
本番、上手にできるかドキドキですあせあせ(飛び散る汗)


控室でのんびり休憩&ちょっと練習をした後は、いよいよ本番ですパンチ
会場まで距離があるので、チャイルドさんはキッズさんと手をつないで移動します。
「小さい子は内側になるように手をつなごう。」と声を掛け合って、
上手に会場までサポートしてくれたので、とってもスムーズに移動ができましたわーい(嬉しい顔)
みんな、成長したね!ありがとう黒ハート


会場は少し小雨がぱらついていましたが、何とか本番までもちそうですふらふら
私たちの次の出番の大道芸人さんとも仲良くお話ができて、リラックスモードですグッド(上向き矢印)
待機中.JPG


いよいよ本番となりました。
最初は、みんなで「ミッキー」を踊りまするんるん
みんなのポンポンがライトに当たってキラキラしてきれいでしたよリボン
ミッキー.jpg


次はクラスごとに、チャイルドの「ジャクソン」
ジャクソン2.jpg

キッズの「キス」
キス.jpg

ジュニアの「ボディロック」と続きます。
ボディロック4.JPG

それぞれ、特徴がよく出ていて見ごたえのあるパフォーマンスでしたかわいい


最後は全員で夙川校のオリジナルダンス「ウーララ」を披露しましたハートたち(複数ハート)
夙川オリジナルダンス4.JPG

この夏から取り組んだ新しい曲を初めて披露しました。
クラスごとの入れ替えや、ロールなど、難しい部分がたくさんありましたが、
みんな、とっても上手に踊ってくれましたねexclamation
練習ではうまくいかなかった部分もちゃんとカバーできていましたグッド(上向き矢印)
夙川校がひとつにまとまって、とても素敵なパフォーマンスでしたぴかぴか(新しい)

マイクも頑張りましたね揺れるハート
MC.jpg

前回の発表会から1回の練習しかなく、同時並行の練習でとても大変だったと思いますが、
みんな努力してくれて夙川校の底力を見せてくれましたね。
どんな時でも笑顔で楽しんで乗り切る姿勢が見られてとてもうれしかったですわーい(嬉しい顔)


今年も残すところあと2カ月exclamation&question本当に1年は早い早い…。
寒くなってきましたが、みんなのパワーでこの冬も元気いっぱいがんばりましょう☆


キッズチア講師 トモコ



★無料体験受付中!!(キッズチアスクール 神戸・芦屋・西宮・尼崎)
http://finies.com/kids/html/taiken.html
お問い合わせ電話 078-326-2330

posted by kidsfinies at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 活動日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177447372
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック